2023年1月17日火曜日

1月17日か〜。あれから28年が経ったんだ

 あれから28年が経ちました。 なさっちは被災者ではありませんが、

この阪神大震災をきっかけで、

人生が大きく変わりました。🥲

それが後の今の仕事につながり活動に繋がっております。🥰


人生って分かりませんね。


でも本当に28年前のこの日、


あの長田の町で見た、シーズー犬がきっかけで、


素晴らしい動物救援活動ができたし、

素敵な仲間と出会いました。🤩

そして、そこで出会った、ボランティアの方に車いすダンスの存在を教えてもらい、始めるきっかけをいただきました。


奇跡の様な、何か28年前に、🤣


なさっちのその後の人生は決まっていたような…


導かれたような気がして仕方がありません。😚😊😊😊😊😊


ほんと不思議ですが、それが自分の歩む道だったのかもしれないので


これからも続けていけるよう努力します。🥰✌️


黙祷🙏❤️💛💚


本は宣伝ではございませんよ。😅




もう新品では買えないし、

興味のある方は Amazon で中古買ってください🙏


めちゃめちゃ安く売ってます。❤️


僕もたまに買いあさって知り合いにプレゼントしてますから。(笑)


我が娘、愛莉には是非読んで欲しい作品ですね。

パパがどんな人か!✌️


これで分かるよ!❤️❤️❤️


キレイな個室。旅行中みたい。

 再入院初日は、リハビリはなく、ゆっくりしてますが、


個室に入るとなんか旅行に来た気分。苦笑


自分が今、入院してる感覚がほぼない状態でございます(笑)





でもやはり肩はまだまだ痛く


最低10日はここにおらないといけないかなと感じてます。


リハビリを開始したら動画をアップしたいと思います🙏

2023年1月16日月曜日

なんと個室〜🎉🎉🎉

 入院前の検査も全部終わり病室に行ってきました。


なんとなんとコロナの検査が出るまで個室だそうですが…部屋どうなるの?



って1日7000円の部屋がタダ〜🎉🎉\(^o^)/🎉🎉


幸せ〜🥰🥰🥰

この前までいたあのクリニックに比べて

超快適🥰🥰🥰


ベッドも褥瘡予防の為に直ぐに対応して下さり、

エアーマットレスにしてくださり、🙏


食事も美味しいし、


レンタル備品も



充実してる。

なんか、

寝袋レベルから、三ツ星ホテルに引っ越したみたい。


もうこれ以上贅沢はいらないので、

しっかりリハビリして早く治して帰るぞ〜💪

全集中だ。


それにしても入院前のコロナ抗原検査。


今回は無料でやってくださったのですが、


前の病院は実費で6000円も払わされた。なんで?

他の患者さんで2回も強制された方もいましたし…。


やっぱり怪しいあの病院。

病院の名前が入ったTシャツも買わそうとしてくるし…ハッキリ言いました。


『ダサいから要りません』って


何かぼったくられたような気がして仕方がない。

今日から違う病院で再入院

 今日からまたまた再入院。



リハビリをしっかりして、まずは家での生活が出来るまでは入院です。

朝この病院に来る時に

お願いした介護タクシーの運転手さんも言ってました。


松原駅前のあの病院はめっちゃ評判悪いですよ。


内容を聞くとボクが体験したこと全てが当てはまっていました。

やはり僕だけではなく多くの患者さんが同じ嫌な思いをして 去っていくんだ。


間違いない。


あの病院は


腕は良くても評判が悪い。


こちらがコメント欄


https://hospital.kuchikomi-search.com/hospital?id=122252


(バンバン 手術をしてバンバン帰らされる。

金儲け主義の

病院みたいだ)


これは悪口ではございません感じたことそのまま感想をお伝えしているだけです。


評価も2.4と半分以下ですね


肩の手術を、ここで受けようと思っている方、


十分考えた方が良い病院だと思います。


なさっちは二度と行きません。


あんな病院絶対の絶対に。❌❌❌❌❌❌❌


今日からの病院めっちゃいいです💯💯💯

2023年1月13日金曜日

自宅にてリハビリ開始〜

 さて自宅に帰ってきていろんな方々にサポートしていただき、寝たきり生活二日目ですが、😵😵😵


ひたすらベッドで横になっているだけで

自分で車椅子に移ることすらできません。❌❌❌

本当こんなんでよく退院させるわと思います。😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡


寝返りすら苦痛で叫びながらもがいております。

😱😱😱😱😱😱😱😱


昨日、藁にもすがる気持ちで30年以上お世話になっている病院の先生に相談したら、

めちゃめちゃ親身になって昨日、今日とリハビリ入院できる病院を探してくださいました。😅😅


すぐにはベッドは空かないのですが、


16日からもう一度再入院させてくださる病院を見つけてくださいました。🥰🥰🥰🥰


なぜオペをした病院でこれができないのでしょうか?🤔🤔🤔


努力して探すことすらなく退院させるってひどくない?😡😡


本当車椅子生活になってからずっとお世話になっている医者やリハビリの先生が

支えて下さいました。❤️❤️❤️💛💛💛

もう涙出そうなぐらいありがたいです。😂😂😂😂



これこそ本来のお医者さん医療従事者ですよね。❤️💛❤️💛❤️💛


次からは腕が良いだけで病院を選ぶのではなくまず人を選んで病院を選ぶべきだと強く思いましたということで数日間こんな状態で自宅で生活するのは初めてですがこれも経験。✌️🌟


自分自身、寝たきりで体を動かせない人たちの気持ちが改めてわかりました。特に2年間寝たきりになっている母親の気持ちを考えると胸が詰まります😂😂😂


何よりも健康が大事で僕たち車椅子生活者は腕が使えなければもっと困るということを自覚して大事にしたいと思います。

💪💪💪💪💪💪


まだまだ先は長いですがまたリハビリ頑張ってきまーす✌️


今後この治療をしようと思っている車いすユーザーの方に、引き続き経過アップしていきたいと思います🎉


ということでオペ後8日…退院2日の

自宅にてリハビリです。

杉本彩チャンネルにて初の練習風景をお見せします!

 今日、待ちに待った昨年は10月に3年ぶりに、車いすダンス2020年ジャパンカップにて杉本彩さんと踊った時の、






一ヶ月前の練習風景が杉本彩チャンネルにてUPされました〜🎊🎊🎊

(ここをクリック)

携帯通知があり、見たら👀👀👀こちらの動画でした。


久々の練習とあり、めちゃめちゃ顔が緊張しておりますね〜😅😅


なさっちの悪い癖ですが力むと、口がとんがってタコ🐙の様になります。


分かりやすいでしょ〜😂😂


3年前からかなり意識をして直してきたのですが、


この日は練習初日ということで、めっちゃ緊張とさらにユーチューブの撮影が入っているので、変に力んでおります😕😕😕


その様子をぜひご覧ください🌟🌟🌟👀


そして観終わったら👀


是非、杉本彩チャンネル登録よろしくお願いいたしま〜す🙏🙏🙏


目指せ1億人🎉多分知らんけど🤗🤗🤗

2023年1月12日木曜日

退院後いろんな方のサポートで感謝感謝

 病院を追い出され、お昼に自宅に帰ってきたのですが、社会福祉協議会の方やヘルパーさんや介護関係者さん、

リハビリの先生などなどたくさんの方が、退院後のもう一度再入院できる病院を探してくださったのですが


見つかりませんでした。😭😭😭


本当に親身になって一生懸命探してくださいました。


見つからなかったけど感謝感謝です。🙏🙏🙏


ここまで周りの方が一生懸命なってくださるのにオペをした伊藤クリニックさんは


まったくそんな努力をしてくれません。


自宅でがんばって下さいの

一言。


気持ちや優しさのかけらもなかったですね。

👹👹👹

それでも医者かって感じました。🤔🤔🤔🤔


本当にいい加減でめちゃめちゃ腹が立ちます。

😡😡😡😡😡😡😡😡😡


こんな病院あるのかっていうぐらい


皆さん行かない方がいいですよ  

オペの

腕が良くても


術後大変ですよ😵😵😵😵。


患者の気持ちに寄り添わない病院なんて医者じゃねーよ😡😡😡


次から次から患者を入れて金儲けしかないのかと感じました。


これが診察を受けてオペをして入院した患者の率直な気持ちです。

全く感謝もありません


それだけ無責任だ。


こんな病院の T シャツ、ダンスする時に彩さんと一緒に着てほしいと言われたけど、絶対着ないぞ。😡😡😡

いろんなヘルパーさんのサポートで1日少しだけでも来て


最低限、助けてくださることになり、

明日以降はまだ未定ですが

当分ベットの上で寝たきり生活するしかないです。


不安です…。😱😱😱

ありがたいです。🙏🙏🙏❤️

今日も朝から 練習

 来週はパーティーです あと1週間 頑張るぞ