2020年1月18日土曜日

今年1回目の善い世会

今年で丸4年参加させていただいている 京都を中心に活動する善い世会。

今年も新年1回目の会合がありました 。

なさっちは ありがたくも この会で作った紙芝居 を 幼稚園など小さな子供達に伝える紙芝居訪問 の担当をさせて頂いておりますが、まだまだ訪問できる回数が少なく力不足を感じておりますが 今年は10ケ所ぐらいは 伺える様な 活動にはしたいと思ってます。

 どうか今年も皆様宜しくお願い致します。

なさっちの持っているは京都のごま専門店ふかほりさんの所の超美味しいごまです。

 今回も 一袋いただきました~~(^-^)v

 のしには、 社長さんのしゃれで おとしごまと書いてありました 大 笑😁


1人だけ変顔でパチリ

大震災犬猫を 救え

あの日から25年 経ちました 早いなあ~

このの活動がなかったら 車いすダンス にも出会ってなかったし やってなかったかもしれないですね

でもその車いすダンスも もうそろそろ引退かな

 それはさておき テレビでは 今日も 当時の 映像が 色々と 映るけども 動物のことは どこ テレビ局も 取り上げていなかった 少し残念です

 冬至 震災にあった動物がどんな風 だったのか 是非一度この本読んでみてください

 まだ Amazon で買えま~す(^-^)/


あー 娘にも読ませてあげたいな 

そろそろ一か月前・・・兵庫県たつの市の講演会 

 いよいよ約一か月前になりました。たつの市での講演会。 兵庫県内では数々の市で講演会をさせて頂いてきましたが今回はたつの市。 初めて訪れる街。 楽しみです。 ただこの日は万博の最終日。 先月末に万博アプリで最後3回予約可能だったので、ポチポチ予約を入れていたら なんと最終日入場予...