先日の8日、日曜日は名古屋の一宮に行って来ました。
何しに行ったかと言いますと、以前から興味のあったホスピタルクラウンのお仕事風景を見学に行ってきたのです。
ただ今回は病院でのお仕事ではなく、とある小学校の子ども会のイベントでパフォーマンスする所をお邪魔してきました。
とても素敵なお仕事だと改めて思いました。
でもこのなさっちでも出来る事あるのかなぁー?
終わってから、直接ホスピタルクラウンの皆さんに聞いてみる事にしました。
すると、難しいかもしれないけれど、海外では車いすの
ホスピタルクラウンが 居てるんだよって言うことを教えてくださいました。
それを聞きさらになさっちの夢は大きくなりました。
その車いすでホスピタルクラウンをされている方の情報を集めて出来る事なら海外まで会いに行きたいと思います。
なさっちの夢が一つ大きくなりました。
この先、ホスピタルクラウンになれるように努力してみたいと思いますので皆さんご協力お願いします。
今日お会いできて本当に良かったです。
ありがとうございました。
イェ~イ!
このイベントで主催者さんからお土産をもらいました。
大阪までの道中お腹が減ったので、この頂いた箱を開けると・・・抹茶のロールケーキ!
やったー!
これは家まで我慢できぬ。
頂きまーす!
2009年3月13日金曜日
せっかく痩せたのだから・・・。
登録:
投稿 (Atom)
なさっち 新たな道 ファイヤーダンサー
カレコレ 2年準備から構成から色々とやってきて ファイヤーダンスに チャレンジしております。 最近の練習ではもう火をつけてある程度 振り付けを考える レベルになりましたが まだまだ 人前でかっこよく見せれる程度ではありませんので 誇れるものではありませんが車椅子ダンスをした時と同...
-
懐かしの動画が見れます https://www.youtube.com/watch?v=T8NTX9E4sRs (ここ) https://www.youtube.com/watch?v=QxbYjyhAzvM (ここ②)
-
大阪市内の小学校で講演会をさせて頂くのはとても珍しく貴重な出会いになりました。 先日の日曜日に住吉川小学校に行って来ました。 あいにく朝から雨でした・・・。 しかーし こんなにもPTAの方も参加して下さり とても盛り上がりました。 子供たちにも車いすダンスにもチャレンジしてもら...