2023年4月10日月曜日

早速LCCは一難去ってまた一難





 初めての海外 LCC ベトジェットエア


全く バリアフリー対応してくれません。

関西国際空港の
同じチェックインカウンターに並んでいる日本人の若い方々二人に
お願いして 同行者扱いにしてもらい
飛行機に乗る時も降りる時も 2人に担いでもらいました。



本当に感謝

でさらに、

チェンマイ空港では階段のトラップですよ

日本以上に長い距離を2人に担いで降ろしてもらった。

本当 まだまだ遅れてる ベトナムのベトジェット航空。
ベトナム戦争を経験しているのに

車いすの人に優しくない国だなーと感じました。
何はともあれ 東京から来ていた お二人に、感謝だ感謝だ🙏🙏

ちなみににこのエスカレーター式タラッㇷ゚、海外から来たどこかの王様専用のタラップらしい。

これをこの王様の為だけに自国から持ってきたらしい・・・なんて言っていいかわからん差別とも言えないこの貧富の差。

なさっちもお金持ちになりこのタラップを買うことにした笑




てなベトジェット、機内はラブホテルみたいでした。でお手伝いしてくれたお兄さんにビールをご馳走したけど、そのビール不味すぎー



二人でまずい



なーって笑ってました











なにはともあれ

さてこの先のタイめっちゃ不安。




共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...