2017年2月15日水曜日

第11回目の善い世会

14日は京都で第11回目の善い世会、会合でした。前回参加できなかったのでなさっちは4か月ぶりの参加になりました。只今幼稚園や保育園に紙芝居訪問を実施するために紙芝居制作中~~~春からの新年度に向けて企画進行中~
この紙芝居は動物を通して命の大切さや、人に対して思いやりや優しさの心を身につけてもらいたい思いから企画を進めています。(内容はまだお知らせできませんが・・・)
まだまだ小さな企画ですが今から訪問日が楽しみです。皆さん引き続きよろしくお願いします。
そして杉本彩さんと初めて車いすダンスを踊ったのも1年前。あっという間の1年でした。また踊れる機会があればいいですねー
今年はバレンタインのプレゼントもらいました~~~~。あっ、みんなにですけれどー(苦笑)
なにはともあれ今回もお疲れ様でした。









共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...