2011年5月4日水曜日

おい自転車屋さんよ!

この間マイカー(なさっちの車いす)ですがタイヤの空気が減っていたので自転車屋さんで入れてもらおうとナビで自転車屋を探しました。

結構ないもんですねー

やっとあったちょいネンキの入った自転車屋を発見!

『すいませ~ん。車いすのタイヤに空気入れてもらえませんかー』 とお願いすると奥からお爺ちゃんが

ふすまを開けて顔を出した。

そして一言。『うちは空気入れないんや』って

思わずえっ『ここ自転車ですよね』と言うと 自転車屋やと言って 中に入って行った。

がびーん!

なんじゃここ。

完全に5年に一回くらいしか自転車売ってなさそう・・・。







仕方なく10分ほど探していると発見!

でも問屋???

若干入る前に【トラウマ】


『すいませーん。車いすなんですが空気入れてもらえますか?』


と聞くと、快く入れてくれました。

しかし、入れる事5秒・・・店員さんが『はい100円ねー』


ここでもがびーん!

今まで一応お幾らですかと聞くようにはしているのですが空気でお金を取った自転車はここが初めて!







恐るべし!

なさっちがセコイのかこの自転車屋がセコイのか・・・。

共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...