2021年8月7日土曜日

さすがに長い・・・疲れてきた映画

 今年は既に200本以上ネットで映画を見ている。


最近のネットフリックスの配信映画は凄まじい。よく作れるなーとも思うけど、なぜか短編映画は少なくドラマ的のシーズン何とかでめっちゃ長い。


さすがに飽きてくるけど一本だけハマってしまい頑張ってみている


それが『The100ハンドレット』


シーズン①が13本 シーズン②は16本


只今シーズン③の5本目・・・飽きてきた。これ最後まで見ようと思うし100本ほどになる


一本40分として4000分だから、約70時間弱・・・寝ずに延々見続けたら3日。


そんな事できるわけない。そしてみたからと言って今後の人生の何の得にもならないと思う。


ホント無駄な時間。そう考えたら途中飛ばして、最後5本くらい見たらいいかもね。


それはそうとどうしてアメリカ映画はこんな長い映画(ドラマ)を作るのだろうか?


日本では大河ドラマくらいで一杯一杯だ。


長いのは疲れて見ないけどな~・・・。

共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...