2021年4月14日水曜日

学校関係者の皆様・生徒の皆さん

 関係者の皆様 こんはちは。


まだまだコロナ禍が続く中、大阪はさらなる感染拡大のニュースが報道され、感染者が1000人をあっという間に超えてしまいました。

またかーって思う

その中で、教育現場での子供たちへの集団感染も報告され、部活動を一時中止する様、知事さんから要請があったことを知り、今年も体育館などで多くの生徒が集まるような行事の講演会などの

開催はまだまたほど遠いのかなーとがっかりしております。


この状況では今年も年間行事に講演会を開催して頂くことも厳しいのかな~って思い、と

ても残念です。

人権の勉強や人としての心の成長はとても大切だと思いますが、やはり皆さんのそして自分自身も

健康第一だと思いますのでまずは今までと同じ事をしていても厳しいと思うので今後の仕事のやり方もリモートなども含め考えなければと思います。


この2日間だけでも中止や延期の連絡があり、とても残念ですが、どうか皆さんの、学校でも感染予防を確りして、さらにプライベートの生活時間は不要不急の外出を自粛してお家で我慢しましょうね。


早く皆さんの学校でお会いできる日を願っています。。。

共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...