2022年8月1日月曜日

なさっち作 お弁当

 まだ150キロ地点。

久々に自分で作ったお弁当。
🍙
何とも色のない味気ないくらーい、手作り弁当です。(鰹節を混ぜたご飯)苦笑😵‍💫😵‍💫😵‍💫
🍱
残り物だけを詰め込んで(鮭と卵焼きだけですが)と言うか炊飯器のご飯をきれいにするために、簡単なお弁当を作りました。🍱
でも
外で食べるとこれがまたうまいんだね。 ✌️✌️✌️多分知らんけど(笑)🎉🎉🎉✌️✌️✌️
食べたら眠たくなる。🥱🥱🥱
さて出発🫣😴😴😴🫣
炒飯の画像のようです
松岡 佳子、脇村 太、他27人
コメント3件
いいね!
コメントする
シェア

人生初。長岡花火大会にレッツゴー

 明日の長岡花火大会に向けてまたまた旅に出発。

トレーラーの新しいアイテムでござる。
テールに、
チカチカ〜
もっと付けよーっと。



2022年7月31日日曜日

母、生きてますよーーーーまた面会禁止

母、今日も元気です。
しかし、大阪府は医療切迫非常事態宣言を出しているので、
高齢者施設に対しては外出や面会など全てにおいて自粛するよう要請があり、こんなふうに母親とは話もできず、玄関先で、手を振るだけでした。
なんとも切ないね。
本人はコロナが何かよく分かっていないようですが、早くどうにかならないのかなこの状態。
今日はまたまた、うなぎと、マンゴーと、わらび餅を持って行きました。
食べることしか楽しみがないからね〜

かわいそうにって感じ。
 

なさっち今年の夏も琵琶湖上空を車いすでお散歩

 今日も先日の琵琶湖の空を、車いすで、なさっちがお散歩の様子

🦜







この日はあいにく曇り空でしたが、やっぱり目の前の景色は非現実的な光景。
🏞️🌁
絶対人間が普通には来れない場所。🌈





鳥さんにならないとこんな所に来れないしまして車いすのなさっちには゛絶対無理な場所。
だからホント、何度飛んでも飽きないし、自由に飛んで来れる、後ろの川合さん(インストラクターのパイロット)がちよー羨ましい。
どうだろうかもう3年前になるのかな?
偶然見つけたこちらのHP。
そしてやってみたいという、小さな行動と不思議なご縁から経験できたお空の散歩。
心の中では一人で飛びたー----い。ともう一人のなさっちが叫んでる。
もっと言えは、資格とか免許なんてどうでも良いから飛び方教えて、そのバギーの車いすとエンジンとプロペラとパラグライダー一式貸してー---って

いや、売ってほしいー--って。きっとそんなわがまま言ったら怒られるし命にかかわるからダメって説教受けると思います。昔の僕ならネットで探して装具揃えて勝手にチャレンジして、失敗して大けがして入院してしまうんだろうねー--
もういい年なんでわが身がかわいいので無茶しません。これ以上酷くなったら絶望的人生しかないからねー
ってことで本当皆さん一度やってみて。間違いなく最高に楽しいから。
全然怖くないし・・・いやちょっと・・・今回はかなりびびったー--(笑)で今日の動画にはスクリューみたいにぐるぐる回って降下する技を体験させて頂きました。ジェットコースターよりスリルあるで〜












で、 一緒に行った友達のさかっちも、
楽しそうなフライト!











2022年7月22日金曜日

なさっちが、一般財団法人 国際福祉人権研究財団理事長として初登壇



 明後日のイベントのお知らせとお誘い。

さて、なさっちが
一般財団法人 国際福祉人権研究財団理事長として初登壇します。
(私を知っている方にしたら、名前めっちゃ大げさですが…)(笑)
そのイベントは
第5回METイノベーションサミットと言う
シンポジウムです。
ちょーお堅い内容のシンポジウムのお誘いです。
この日は真面目に登壇しますよ。
(まあレアななさっちがみれますよ。)
7/29金曜日に開催予定
11:30~16:00までの時間で、







参加費無料となっております。
場所は大阪市中央公会堂です。
全体の詳しい詳細はプログラムなどをご覧ください。
是非とも
お仕事の関係者や友人の方等を
呼びかけて頂き、



たくさんの参加者を募集して頂きたく思っております。
テーマは【子供】
今回、なさっちも、一般財団法人 国際福祉人権研究財団・理事長として、初
登壇しますので
是非お時間ある方参加しに来てください見に来てください。

2022年7月17日日曜日

さて夏の旅はどこいこうかなー

 去年の夏に目覚めた車中泊の一人旅。

しかしやはりプリウスαではいろいろと大変でトラブル続き


だからその後軽トレーラーを買い

1年経った今、キャンピングトレーラーとして少しずつDIYしてますが まだまだ進展なし。






65インチのテレビモニターは高速道路で吹っ飛んでいきパーになりまして、ベットもエアーベットはすぐ穴開くし、ソファーベッドは高さが低くて色々と使い勝手に満足いかず改良中~


夏は暑いのでスポットクーラー買おうか悩み中。


で、テレビはやめて100インチのモバイルプロジェクターをアマゾンで注文したー--


早く来ないかなー--


今度こそ快適なソロキャン行くぞー--


一年かけてもまだ毎回トラブル続きのヘロヘロの旅になってるので車いす一人キャンピングトレーラーの旅を成功させてやる。

先は長い。


さて8月は以前から死ぬまでに見たい花火の一つ新潟の長岡花火大会に4日かけていくことに決めたー--。今から楽しみだけど準備が大変。


その前にプリウス君の車検もあるしなー--


この夏も人生の思い出作りがんばろ。。。


ちなみに末期ガンとか違うからね。。。。


ただ単に年行ってからは出来ないことを今のうちにどんどんチャレンジするって感じー--


53歳のなさっち頑張ります


そうそう九州にも行くぞー-


あと小さな離島にもね。


そしてこれで全国の子ども食堂にクラウンパフォーマンスの巡業の旅もね。


ためにためたブログ

 4か月更新もせずほったらかししてました(全部Facebookに載せていました)


少しずつコピペしてこちらにもUPします。

今日も朝から 練習

 来週はパーティーです あと1週間 頑張るぞ