今日は月1度のブレイブの定期練習でした。
もうほとんど 一曲出来上がりそうです
そろそろ発表できる舞台を探さなければ
みんながんばれ
2019年9月30日月曜日
2019年9月27日金曜日
2019年9月26日木曜日
大淀 商業高校講演会無事終了
久しぶりの商業高校での講演会。
今回は大阪市内の淀商業高校へ講演会に行って来ました。
大変元気のある生徒の前での講演は 逆にパワーをもらいますね~\(^^)/
暑い中1時間半の講演を聞いてくださりありがとうございました。 綺麗な体育館は気持ちかったです。
またねー‼️❤️💚💨
今回は大阪市内の淀商業高校へ講演会に行って来ました。
大変元気のある生徒の前での講演は 逆にパワーをもらいますね~\(^^)/
暑い中1時間半の講演を聞いてくださりありがとうございました。 綺麗な体育館は気持ちかったです。
またねー‼️❤️💚💨
2019年9月25日水曜日
バリアフリーライフスタイル論
非常勤講師をさせていただいている府立今宮高校でのバリアフリーライフスタイル論の授業は 今年で13年目になります。
今回5回目の授業では 特別ゲストに 視覚障がいのお友達の高津 さんに 来て頂き普段の生活の中で困ることなどいろいろとお話しして いただきました。
そして また 視覚障害の方のサポートの仕方なども実演してもらいました。
やはり車いす生活をしている 僕にも 気が付かない事ってたくさんあります 。
違う障がいの視点からお話ししてもらうことって大切だと思うし、
実際にこうして 来て頂くと 生徒たちも とてもわかりやすく 理解してくれると思います。
生徒はいつも以上に興味津々で話を聞いていました。
また実際に白杖を持ってる方へのサポートを体験してみました。
生徒の皆さんはどう感じたかな?
高津さんヘルパーさん 今回もありがとうございました。
授業の最後にみんなで パチリ
変顔でもパチリ
みんないい笑顔~\(^^)/
そして帰りには恒例の通天閣の下のだるまで串カツ食べて帰り楽し~~い 1日でした。
あっ、そうそう、たまに高津さんとは食事をしますが、その時に気がつくことっていっぱいあるんですよね~~
特にお店にどんなものがあるか視覚障がいの方は情報が分からないので、メニューを最初から最後まで一つずつ伝えてあげるって めっちゃ大切なんだなーっていうのも 高津さんと一緒に食事をして気が付く1つでした。
その他にも色々と 気が付くとこってあるんですよね 。
知る事、接する事って大切だと思います。
次回は実際に白状持ってアイマスク体験の 校外学習になります\(^o^)/
楽しみだ🤡💦💨
今回5回目の授業では 特別ゲストに 視覚障がいのお友達の高津 さんに 来て頂き普段の生活の中で困ることなどいろいろとお話しして いただきました。
そして また 視覚障害の方のサポートの仕方なども実演してもらいました。
やはり車いす生活をしている 僕にも 気が付かない事ってたくさんあります 。
違う障がいの視点からお話ししてもらうことって大切だと思うし、
実際にこうして 来て頂くと 生徒たちも とてもわかりやすく 理解してくれると思います。
生徒はいつも以上に興味津々で話を聞いていました。
また実際に白杖を持ってる方へのサポートを体験してみました。
生徒の皆さんはどう感じたかな?
高津さんヘルパーさん 今回もありがとうございました。
授業の最後にみんなで パチリ
変顔でもパチリ
みんないい笑顔~\(^^)/
そして帰りには恒例の通天閣の下のだるまで串カツ食べて帰り楽し~~い 1日でした。
あっ、そうそう、たまに高津さんとは食事をしますが、その時に気がつくことっていっぱいあるんですよね~~
特にお店にどんなものがあるか視覚障がいの方は情報が分からないので、メニューを最初から最後まで一つずつ伝えてあげるって めっちゃ大切なんだなーっていうのも 高津さんと一緒に食事をして気が付く1つでした。
その他にも色々と 気が付くとこってあるんですよね 。
知る事、接する事って大切だと思います。
次回は実際に白状持ってアイマスク体験の 校外学習になります\(^o^)/
楽しみだ🤡💦💨
京都動物愛護フェスティバルお疲れ様会
この日は朝から天気が悪く台風が近づいてきているに関わらず、
どうにかイベント終了30分前までは天気が持ちました。
奇跡的です
最後は土砂降りになったけれども 素敵な一日でした
イベント終了後は祇園の中華料理店竹香さんにて乾杯(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
本当にここの料理は旨い最高~\(^^)/
皆さんお疲れ様でした。 この日もなさっちは酔っ払い(笑)f(^_^;
どうにかイベント終了30分前までは天気が持ちました。
奇跡的です
最後は土砂降りになったけれども 素敵な一日でした
イベント終了後は祇園の中華料理店竹香さんにて乾杯(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
本当にここの料理は旨い最高~\(^^)/
皆さんお疲れ様でした。 この日もなさっちは酔っ払い(笑)f(^_^;
2019年9月24日火曜日
早く見つかりますように
先日からキャンプ場で行方不明になった7歳の女の子。。
お母さんの気持ちを考えたらお父さんの気持ちを考えたらと思うと本当に心が痛みます
1秒でも会えない 気持ちが どれだけ辛いか とてもとても分かるので 1分でも1秒でも早く見つかりますように。
どうか元気に戻って来れますように。
お母さんの気持ちを考えたらお父さんの気持ちを考えたらと思うと本当に心が痛みます
1秒でも会えない 気持ちが どれだけ辛いか とてもとても分かるので 1分でも1秒でも早く見つかりますように。
どうか元気に戻って来れますように。
2019年9月23日月曜日
京都動物 愛護 フェスティバル 2019
京都動物愛護フェスティバル に参加。 今回で4回目になりま~す
お天気もどうにかもって 素晴らしい一日になりました。❤️💚❤️
素晴らしい仲間と ご一緒できてとても 楽しかったです。
また来年も 参加させていただきたいと思います。(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
皆さんお疲れ様でした。
お天気もどうにかもって 素晴らしい一日になりました。❤️💚❤️
素晴らしい仲間と ご一緒できてとても 楽しかったです。
また来年も 参加させていただきたいと思います。(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
皆さんお疲れ様でした。
2019年9月21日土曜日
ダンスバトルに出場
先日は 大阪の川村義肢さん本社にてアートファンク大阪のダンスバトルの大会に出場しました。
23年間ダンスをしてきてダンスバトルに出るのは初めてです
この歳になってまた審査員のいるような大会に出るなんて思ってもいませんでしたが、東京の ダンス仲間から一緒に出ようと 誘われ 渋々出ました笑
2週間ほど前から 左腕をケガしていて本調子ではないので 全然うまく踊れなかったけれども、先日から 二人で 練習をして 楽しむ気持ちで当日は参加しました。
全国からいろんな障害のある人も参加していて本当に素敵なイベントになっておりました
聴覚障害の人や ダウン症の子と車いすの人 、 脳性麻痺の人 健常者の人 LGBT の人等 いろんな人がエントリーしていました。
なんか素敵なイベントだなーと思いながら 最後まで参加させていただきました。
こういうイベントが普通になればいいですねそう思います
これからも続けていって欲しいなと思います。
ちなみになさってチームは予選落ちでしたわっはっは もう年だから競い合うのはよそう❗
楽しく、 お酒を飲んで ダンスが踊りたいただそれだけだ
23年間ダンスをしてきてダンスバトルに出るのは初めてです
この歳になってまた審査員のいるような大会に出るなんて思ってもいませんでしたが、東京の ダンス仲間から一緒に出ようと 誘われ 渋々出ました笑
2週間ほど前から 左腕をケガしていて本調子ではないので 全然うまく踊れなかったけれども、先日から 二人で 練習をして 楽しむ気持ちで当日は参加しました。
全国からいろんな障害のある人も参加していて本当に素敵なイベントになっておりました
聴覚障害の人や ダウン症の子と車いすの人 、 脳性麻痺の人 健常者の人 LGBT の人等 いろんな人がエントリーしていました。
なんか素敵なイベントだなーと思いながら 最後まで参加させていただきました。
こういうイベントが普通になればいいですねそう思います
これからも続けていって欲しいなと思います。
ちなみになさってチームは予選落ちでしたわっはっは もう年だから競い合うのはよそう❗
皆さんお疲れ様でした応援ありがとうございます
楽しく、 お酒を飲んで ダンスが踊りたいただそれだけだ
登録:
投稿 (Atom)
共同親権の歌ができた!
同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...

-
懐かしの動画が見れます https://www.youtube.com/watch?v=T8NTX9E4sRs (ここ) https://www.youtube.com/watch?v=QxbYjyhAzvM (ここ②)
-
大阪市内の小学校で講演会をさせて頂くのはとても珍しく貴重な出会いになりました。 先日の日曜日に住吉川小学校に行って来ました。 あいにく朝から雨でした・・・。 しかーし こんなにもPTAの方も参加して下さり とても盛り上がりました。 子供たちにも車いすダンスにもチャレンジしてもら...