2015年12月15日火曜日

10年振りの岐阜羽島・・・輪之内町

先日は10年振りの岐阜の輪之内町に行ってきました。10年前に一度講演会に招いて下さり、今回は
2度目。

こう言うのってめちゃめちゃ嬉しい事です。

しかし逆を言うと呼んで頂けるって事はまだまだ心のバリアフリーって言う社会は特別に啓発活動をしないと当たり前にはなら無いって事なんですよねー。苦笑

今回の講演会はほぼ地元の中学生。

10年ぶりの輪之内での講演会は少しは成長したダンスが踊れたかなーと思います。ただ体力は落ちてますが・・・。なさっちが10年前と変わったところ・・・パパになったことが一番大きいですねー。今回来てくれた中学生のみんなが10年後どんな大人になっているのかなーもしかしたらパパに?ママになってるかもね。
本当にすくすく育っている子供たち(なさっちもこどもみたいですか゛・・・笑)とそして地域のみなさんとまた交流させて頂きありがとうございました。

また素敵な出会いを作ってくださった輪之内町の皆さんありがとうございました。なさっちはこれからも自分らしく踊って行きます。またいつかお会いできる事を楽しみにしています。
10年振りに呼んで下さり感謝しています。またさらに成長した自分をお見せできるように努力しまーす。お元気で!

みんなでぱちり。

自分へのご褒美!

久しぶりに都会に出かけました。(笑) 本当 大阪梅田は数年ぶりかな〜(笑) 用事で来ることはあってもプライベートで来ることはほぼない。 だからグランフロント あたりは全くわからないというかもう興味がなくなってきましたね  人が多いところよりも人が少なく ゆったりのんびりできる場所...