こんな姿をお見せするのはホントはダンサーなさっちとしては、嫌なのですが、車いすアスリートやダンサーで同じ症状があって、今後同じ手術を考えている方に、情報として見てもらえたらと思って術後の経過を全てアップしていきたいと思います。
と言う事で
今日のリハビリは車椅子からベッドに移る練習自宅に帰って困ることは一番これだ。
これができない限り何も始まらない
今は本当にやばい。
こんなリハビリ36年ぶりだわ。😖
あの時も、つらかったな〜😂😂
こんな姿をお見せするのはホントはダンサーなさっちとしては、嫌なのですが、車いすアスリートやダンサーで同じ症状があって、今後同じ手術を考えている方に、情報として見てもらえたらと思って術後の経過を全てアップしていきたいと思います。
と言う事で
今日のリハビリは車椅子からベッドに移る練習自宅に帰って困ることは一番これだ。
これができない限り何も始まらない
今は本当にやばい。
こんなリハビリ36年ぶりだわ。😖
あの時も、つらかったな〜😂😂
我が娘に読んでほしいから再アップしました。
愛莉、パパは愛莉にパパの踊っている姿を生で見てもらうまでは絶対現役を続けるからね。
で、
新年そうそう新聞に載せて頂きました。なさっちは奈良県生駒市で生まれたので奈良県版朝日新聞でーす。1月5日の朝刊のお正月特集で紹介してもらいました。 忘れてました。
記事を読めてよかったーーー\(^o^)/
で、
去年は人生最大の出来事もありいろいろと元気がなかったけれど、新年早々嬉しい出来事もあり、今年はまた復活してドーンと頑張ります。みなさん今年もなさっちをよろしくお願いしまーす。
上手く編集もしていませんが、
画像の悪い VTR いっぱいですが是非皆さん達の YouTube チャンネル登録よろしくお願いします過去の番組などなど変な動画いっぱい見ます。
なさっちチャンネル
25年前の過去の舞台やテレビ番組も、見て下さいね~
若い。
体幹機能めっちゃいいです
この頃に戻りたい。
てかもう一度ダンスミュージカルしてみたいですね
🙏https://youtube.com/@nasacchi1
オペ後初めてベットから、車いすに移りました。久しぶりに必死のパッチ。顔が、真顔。
ホント痛すぎて
涙が滲んで来ました。
ふざけることすらなく、
どうにか移れました。
手術前より全然動かなくなっているので
本当に以前の様に動かせるようになるのかなとめっちゃ不安です。
全然思うように動かない。
新年早々に
なさっちの講演会の宣伝させて下さいませ〜
来月2月7日火曜日
国立京都国際会館にて講演会をさせて頂きます。
京都総合福祉協会の
50周年の記念イベントにて私、奈佐誠司が出演させて頂きます。
ありがとうございます。
肩を少しでも治して挑みます。
是非皆様来て下さいませ〜
因みにその2日前には彩さんの講演会も大阪狭山市にてあります。🎉
なさっちの Facebook ではもっといっぱいアップしてますので興味のある方はそちらをご覧くださいませー。
最近独り言は
おろそかにしてるかも…🙏
https://www.facebook.com/seiji.nasa
いよいよ約一か月前になりました。たつの市での講演会。 兵庫県内では数々の市で講演会をさせて頂いてきましたが今回はたつの市。 初めて訪れる街。 楽しみです。 ただこの日は万博の最終日。 先月末に万博アプリで最後3回予約可能だったので、ポチポチ予約を入れていたら なんと最終日入場予...