2014年4月3日木曜日

永遠の師匠と京都でボランティア活動





新しいジャンルのレッスン前に・・・練習サボって花見

出来るだけ 毎週メンバーとは練習するようにしているのだけどスタジオの近くには、鶴見緑地公園

があって、こんなきれいな桜が咲いて天気のいいのにスタジオにこもってレッスンはなんかもったい

ない。



コンビニでお弁当を買ってお昼御飯はプチ花見




この間一緒にクラブに踊りに行った同じ人には見えないほど爽やかショットのミッシーさん






昼と夜と使い分けれる素敵な大人!



そしてもう一人のメンバーてんこさんも一緒にパチリ







相変わらずいらんことしーのなさっち


放火魔か???



そして今日からスタートしましたパンキング?ワックっていうのかな?
以前から習いたかったダンスなんですが

これも永遠のダンスの師匠ミッチさんの紹介で今回から教えて頂けるようになったダンサーのまゆねーさん

ダンス界では名の知れた大御所ダンサーさんがなさっちたちの稽古場まで

来て頂きレッスンをして頂ける事になりました。


ここ10年社交ダンスのレッスンは受けていたけど

ストリートダンスを改めて習うってことがなかったのてとても新鮮です。

ミッチさんから教わった素直さを持って頑張りたいと思います。

そして自分が早く習得して車いすの子たちに教えてあげれる様に目標を持ちたいと思います。





2014年4月2日水曜日

気が付いたのに・・・。

先日オートバックスでナビを買いに行ったときになさっちの目に入ってきた事・・・。

点字ブロックボロボロゃなーではなくて




あかんやそこに置いたら・・・そう思ったのに店員に言えなかった自分に情けなかった。

なのにナビはまけてーって言えた。

最悪ななさっち。。。。。。



学校の生徒に言うのが恥ずかしいのではなく言えない自分に恥ずかしいと思いなさいとと教えているのに・・・。



つぎは当たり前に言うぞ!





京都からにゅーお友達

以前なさっちの講演会に来て下さり、そこからお友達になれたご夫婦が


先日京都から、我が家に一歳の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。

以前からぜひ我が家で食事会しましょーって言ってて

延び延びになっていましたが、やっと日が合いお招きする事ができました。


以前会った時には居なかった赤ちゃん。

初めましてーでした。


うちの娘は来たそうそう思いっきり抱っこして泣かしてしまいましたが

帰る頃には仲良くなってくれました。

年もなさっちと近くてちょいおっちゃん(笑)

同じくらいの年数の車いす生活をしてるので


話さなくても通じるものはある感じ・・・。


でも車いす乗ってるから友達になるのではなくて

気の合うもん同士仲良くさせて頂きたいですねー



必殺なさっちのおもちゃの かぶりもんのタイ焼きをかぶってもらいハイポーズ


我が娘もお友達家族が気に行ってくれたようで、とても楽しそうにしていました。

あっという間に夕方になり バイバイの時間。


お見送りした時、娘は目に涙をためて手を振っていました。

そして「パパ今度○○ちゃん(赤ちゃん)に会いに連れてってなー」って言ってました。



最近は仲良くなったお友達が遠くになるのが可哀そうです。





なにはともあれ、彼がダンスやってみたいと言ってくれたので

社交辞令にならない様になさっちは京都までおっかけて逃がしません(笑)


一緒に踊ってパパダンサーズに入ってもらいまーす




今回 両奥さんは写メ撮れなかったので

次回はみんなで写メ撮りましょーねー


これからも家族共々仲良くしてくださいねー

本当にありがとねー

2014年4月1日火曜日

やっとテレビ復活


テレビが壊れて早一ヶ月。。。

友人の大工さんがやっと来てくれてました。


愛莉もお手伝い・・・ほとんどジャマしてるだけやけど



途中機械の音にビビって避難・・・。






これで久しぶりにゆっくりテレビ見れます。

引きこもりのなさっちです。(笑)


2014年3月14日金曜日

目指せ200滑り台・・・5個


以前から撮りためていたのをUPします





127滑りクリア






128クリア





そしてこの滑り台はかなり長いし一人では上までいけなかった。



するとうちの愛莉はどうしたかと言うと『パパ誰かにたのも』




たまたま公園内に居た家族のお父さんに『すいませーん一緒に滑ってください』って・・・もうびっくりしましたよ。


そのお父さんはいいよ。おっちゃんとすべろかーって、僕に気を使って下さりパパの代わりに2回も滑ってくれました。


なさっちパパはちょー複雑でした。


今晩眠れないかも・・・



と言う事で

129クリア













130クリア


そして大きな山の滑り台は





なんなくクリヤー

という事で131滑りクリア

2014年3月4日火曜日

退院後すぐ目指せ200すべり126

 入院していたので、娘を全然公園に連れてあげれなかったので、病院から戻ってすぐに

大きな公園に連れてあげました。









あっ猫ちゃん発見。

『猫ちゃんや』


『かわいいなー』って


ちょいビビってるけど・・・





パパが『あっ、ネッシーや』って言うと、

『パパネッシーってなに?』



『昔のガオーさんやで』って言ってあげました。

ほーっ!




 そして目的の滑り台がある遊具広場






以前来た時は、この滑り台を怖いと言っていたのに怖がらずなんなく





126滑りクリア

この後携帯の電池が無くなり残念・・・。


今日も朝から 練習

 来週はパーティーです あと1週間 頑張るぞ