2022年2月9日水曜日

テレビカードに、不満と疑問

 病室のテレビはなぜ有料なんやろう。ホテルとかは無料なのに…。


昔は入院するとなると家からテレビは持って来てたのに。


テレビが設置してあるのはいいけど有料のカードを1枚1000円で買わないといけないし、

冷蔵庫のカードから度数が引かれている。


だいたい20時間で


一枚のカードがなくなってしまう。

1時間見ると50円かかる計算だ。



4日ぐらいで冷蔵庫も使っていたらなくなるね。

一か月も入院してたらそれだけで1万円。

高すぎるね。


リサイクルショップで1台テレビ買えますよ。


なさっちは

タブレットにテレビを見れる機能があるのでまったく困らないけど隣のおじいちゃんなんてめっちゃカード買ってるようになんか可哀想になってくる。


レンタル業者向けすぎ?


このシステムどんなにかならんのかなと毎回入院して思うせめて1時間2〜30円やろ。


タブレットがなかったら多分テレビ大好きオヤジだから、2万くらいカード買ってる羽目になっていたわ。



で、やっと木曜日に退院できそうだ。


この

都会の景色ともお別れですね結構気に入ってるんだけど!



自分へのご褒美!

久しぶりに都会に出かけました。(笑) 本当 大阪梅田は数年ぶりかな〜(笑) 用事で来ることはあってもプライベートで来ることはほぼない。 だからグランフロント あたりは全くわからないというかもう興味がなくなってきましたね  人が多いところよりも人が少なく ゆったりのんびりできる場所...