2020年12月18日金曜日

家電量販店に行って・・・バックしてしまった・・・。

とある商品を買いに近所の家電量販店に出掛けた・・・。(自粛生活にいるもの)接続知識があまりなく、店員さんに聞くと丁寧に説明してくれたけれど、めっちゃ近くでカタログ広げて説明されたとき、思わずバックしてしまった。それも少しずつ気づかれないように・・・。 苦笑。 ばれたかどうだか、コロナ禍で本能的なやってしまったというか・・・ゆっくりした動きは、明らかに本能的ではなく、相手を保菌者かもって目で見てしまっていたと思う。 あー昔に戻りたい。ホント人と近づくのがこわい今日この頃です。 ホントマスクなどしなくても平気なあの日常が懐かしく。 今や いつ自分がなってもおかしくないのだけど、人が近づいてくると すごく嫌な気になる~ だって海外ではなくなる人もめっちゃいてるし、この前テレビで感染して入院中の60代の男性が5時間で体調が急変してその後あっという間に亡くなってしまった様子が放送されていた。 風邪や通常のインフルエンザではありえない速さの時間で重症化して死に至るなんて、やっぱり日本は今また、個々で甘く考えている人が多すぎると思う。 自分は大丈夫っておもっているのでは・・・。 もう自粛につかれたなんて、言っている人おるけど、今からが大切な時期だと思います。 自分も含めて不要不急、一ヶ月くらい我慢しなさい。 動けて元気だからでしょうね。 なさっちのように車いす生活で何十年も生活をしてきたら、我慢しなくてはいけないことだらけで、自宅で少々の 辛いことなど、へっちゃらですけどねー やっぱり健常者の立場でも生活していたらこれくらいでもめっちやストレスに感じて外に出るのかなー ホント年末年始は最低限の外出にしないともっと深刻な事態になり来年の花見はできなくなると思う。 皆さんどうですか?

共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...