2009年10月28日水曜日

バリアフリー・ライフスタイル論 2回目

先週から後期のバリアフリーライフスタイル論の授業が始まりました。


今回で第2回目の授業にはなさっちのお友達の高津さんに来て頂きました。




今回はほとんど高津さんに授業をお任せしてなさっち先生もお勉強させて頂きます。






高津さんは視覚に障害があり、なさっちとはまた違う点から生活の不便さやいろんな経験事を話していただきました。

そして途中に点字の打ち方などの実演もして頂きました。
なさっちもこうして見せてもらうのが初めてでしたのでワクワクしました。




でも不思議・・・???


点字で書いた星の王子様の絵本をみんなに回したのですが
なんでこれが読めるの???と声が上がっていました。
ほんとなさっちも不思議・・・人間何事も訓練が大切!







そしてなさっち先生にも点字を打っていただきました。
さてみなさんなんて読むでしょうか・・・???




答えは







男前ではなく、【かな?】になっているところが高津さんらしいなぁ~!

なにはともあれ3年目のこのコースは10名に増えました。
みなさんこれからの3ヶ月半よろしくお願いしますね。











共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...