2025年11月9日日曜日

11月の講演会で神奈川県大磯に行きます

 さて 11月も 講演会 させていただきます!1が4つも並ぶ


明日11月11日!


11時からだったらいいんですけど(笑)


明日の講演会のお知らせ!






久しぶりの 関東での講演会

11月11日14時10分から60分間(いつもより30分短いですけど✌️)


神奈川県大磯町立国府中学校にて

なさっちの講演会があります!


なんと この場所は昭和の時代 テレビでスターやアイドルの水泳大会か行われる あの大磯ロングビーチの場所にある中学校です!

めっちゃ 懐かしいと思いませんか みんなが知っている あの番組!

その聖地は大磯ロングビーチ!\(^o^)/


今回の講演会と全く関係ないんですけど なんかテンション上がりますね!

で、今回の講演会はダンサーのボンちゃんと2人で行くので、いつもとは違う ダンスフォーメーションになります。練習はしたんですけどね〜

久しぶりに2人バージョンのダンス踊るのでドキドキです。


笑いあい 感動あり そして…🥰



保護者の方々も参加 OK なので 是非たくさんの保護者の方々もご参加してくださいね〜

2025年11月4日火曜日

最強の照明機器が届きました!

 

待ちに待った、新しい照明機材が海外からやっと届きました〜㊗️
どいて1分後には 箱を開けてました。

めっちゃすごいクオリティ〜









高級感満載です。(すごい 精密機器 みたいな感じで ロボットみたい)

ダンサーのメンバーからはもうこれ以上 照明機材を 増やさないで〜と言われてたのに

購入してしまいました。

これからのお仕事に使えそうです。

それにしてもこのクオリティのムービングライト すごい!

でも値段は昔に比べたらそんなに高くないんですよ〜

一昔でしたら レベルのムービングライトめっちゃ高かったはず。
素人には買えない値段です。
でも今や海外の照明機材は1/10の値段 ぐらいで買えますから、照明屋さんに高いお金払ってお願いするよりあった方が安くつく。
それに今や AI が音楽に合わせて十分 演出してくれるので、人間が時間をかけてプログラム入力しなくても十分違うかな〜

大きなライブとか イベントでは無理ですけどね

多分 2、3 曲 踊るだけだったら十分!

ということで、早く使える 舞台 ないかな〜苦笑

照明 オタクなのでずっと遊んどける🥰🥰🥰



ということで オフィスなさっち、新しい照明機器レンタル開始いたします。

小さなイベントでしたら サポートいたします。

詳しくはご連絡ください。







2025年11月1日土曜日

YouTuber にはなりませんけど〜

 YouTuber にはなりませんけど


ってか今更、そう簡単になりませんけど〜


でも YouTube チャンネル なさっちもありま〜す


なので せめて登録者数1000人 は達成したいけど最近全然増えない。

まあ 宣伝もしないし ただ動画撮ってアップしてるだけだから 編集も雑なところいっぱいあるし、動画の内容もバカなことばっかりしてるし〜


の皆さん是非なさっち チャンネル登録よろしくお願いします!

https://youtube.com/@nasacchi1?si=JCNkysLcyQ0Klh1n




(ここ)

2025年10月26日日曜日

来月のの講演会は神奈川県だ〜

 さて 講演会のお知らせ


久しぶりの 関東での講演会





11月11日13時〜

神奈川県大磯町立国府中学校にて

なさっちの講演会があります。


保護者の方々も参加 OK なので 是非たくさんの保護者の方々もご参加してくださいね〜

2025年10月17日金曜日

万博最終日ギリギリ間に合った

 ほんと 万博 最終日いろんな方と写真や動画を撮りました!

軽く100人ぐらい!?
めっちゃ声かけられる しこちらからも声かけやすかった
この格好 結構好評で、
シャンプーハットのこいちゃんとも、グータッチの後 、一緒に動画撮りました。
本当 閉幕してる時間なのに

めちゃめちゃ盛り上がっております!
3回ぐらい雑踏事故になりそうな場所に遭遇して死ぬかと思いました。
ベルギー館ではワッフルの 争奪戦でもうぐちゃぐちゃ。
本当に命の危険を感じた 。
もう こうなると、車椅子とか障がい者関係ないですね!
中には暴言を吐く人とか目の前に立ちふさがる兄ちゃんとか、思いっきりぶつかってくる人いるし、こういう時 本性が出ますね。
ただ嬉しかったのは ベルギーさんのワッフルを配ってるお姉さん 僕を見つけて投げずに近くに駆け寄ってきて 直接 僕に渡してくれました。
周りの日本人 めちゃくちゃやったのに やっぱり海外の人は優しいね こういう時に人の心が行動に出ますね!
こいちゃんもめっちゃ優しかったわ!
そして いろんな方に声かけてもらって嫌な思いいっぱいしたけどその数倍 素敵な出会いが万博の最終日になさっちに一生忘れないようなプレゼントしてくれました!






本当 頑張って 最終日 行ってよかった!
ありがとう万博!
また50年後ぐらい行くぞ!



兵庫県たつの市にて

 先日の、兵庫県たつの市の、由緒あるあの赤とんぼホールにて講演会!

多くの来場ありがとうございました!
そしてこのイベントにて受賞された方々 おめでとうございます。
これからも たつの市が心のバリアフリー そして温かい誰もが住みやすい 福祉の街でありますことを願っております!
本当にありがとうございました 今度は車中泊でこの町に伺いたいと思います!





2025年9月16日火曜日

そろそろ一か月前・・・兵庫県たつの市の講演会 

 いよいよ約一か月前になりました。たつの市での講演会。



兵庫県内では数々の市で講演会をさせて頂いてきましたが今回はたつの市。

初めて訪れる街。


楽しみです。


ただこの日は万博の最終日。


先月末に万博アプリで最後3回予約可能だったので、ポチポチ予約を入れていたら

なんと最終日入場予約空いていたのでめっちゃ舞い上がってこの日の講演会を忘れていた苦笑


これは今取るしかないと思い、入場予約を取ってしまっていた。



今になり気づいた。


めっちゃ残念ではあるけど・・・一生に一度の事。あーーー行きたい。(心の声)


でも30年間講演会が決まってるのにプライベートの予定でキャンセル(日にちを変更してもらった)してもらったことは一度だけ。

(確かこの時は高知県高知市での講演会)

この時は元妻の出産予定日。


一生に一度の事たと思い、こちらから主催者様にお願いしました。本当に申し訳なかったのですが・・・仕事より家族を取りました。(舞台人は何があっても舞台を務めなければいけないみたいな事をおしえられていましたが・・・)


無事予定通りだったかなー 娘愛莉を授かりました。

(ただ、今は離婚して・・・娘愛莉とは・・・😢)


話が脱線。


その時の一生に一度と今回の万博閉幕の一生に一度の日とは全く意味が違う。


まさか万博行くから講演会はまた今度なんて言ってたら、いくらなさっちが社会不適合自由人だと言ってもそんなことしていたら、講演会の講師の仕事はとっくに干されてお声などかけて頂けないでしょう~苦笑


当たり前の選択ですが 何が何でもたつの市の講演会を全力で頑張ります。

一か月前になったので体力づくりやダンスの練習を開始します。もちろん体調管理も。


万博はめっちゃ残念ですが、諦めないぞ。少しでも最後を生で体験したい。


講演会終了後19時30分目標で閉幕残り一時間を楽しみに会場に向かいたいと思います。


ただ皆さん10月13日は万博に行かずになさっちの講演会を見に来てくださいねーーー


ってみんながホンマに来たらたつの市は大パニックですねー

ありえない夢ですが・・・(笑)(笑)


それより当日終わってから万博に行く体力気力残ってるのかが一番心配です。


その為にもトレーニングしないと・・・苦笑

11月の講演会で神奈川県大磯に行きます

 さて 11月も 講演会 させていただきます!1が4つも並ぶ 明日11月11日! 11時からだったらいいんですけど(笑) 明日の講演会のお知らせ! 久しぶりの 関東での講演会 11月11日14時10分から60分間(いつもより30分短いですけど✌️) 神奈川県大磯町立国府中学校にて...