2025年3月21日金曜日

共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。

今では 国会議員 そして 多くの仲間。



親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。

あともう少し頑張ろう。

お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。

共同親権もうすぐです。


絶対取り戻す。


何が片親親権だ。この国は間違っている そしてあなたも。

あの紙一枚のサインだけでこんなことされるなんて思ってもいなかった。

あの時の無知な自分は今はもういない その分 強くなれました 大きくなれました そしてたくさんの仲間ができました。

国の法律を動かす力も持つことができた。

愛莉、 パパたちは強いぞ。

本気を出せばいくらでも、あなたに会える力はある


でも それはしない。

あなた方が気づくまでは。

ただの嫌がらせにしか思えない。


子供のことをもっと一番に考えてあげて。


親に会いたくない 子供はいないはず。

わかるでしょ?


 未だに親のそばにいて 親に頼っている。

親の支配下にいる お二人。

俺は13歳で自立して、働いていたし 稼いでいた。

親が支えた。

そのおかげで 強くなれた








なさっち 新たな目標

 ダンスを始めて30年。

次に チャレンジするのは ファイヤーダンスです


日本初の車いすファイヤーダンサーを絶対やり遂げようと…。


周りから結構 危険だからやめとけと言う方が多いのですが、

自分が一番危険なことを分かってるし その分 安全対策は十分すぎるほど 準備してやっております。


これだけは ふざけありませんし ちゃんと水と消火器も用意して 防火服をちゃんと来て絶対 練習は1時間以内と決めてます。

緊張感がなくなれば危ないというのが一番の理由だから絶対に長く ダラダラしない


次の目標は口から火を吹くこと なさっち とうとうゴジラになります。


やり方だけは教えていただいたのであとは ゆうき だけです。

成功したら喜んでください 失敗したら入院してると思います



2025年3月14日金曜日

愛莉へ

やっぱり今年もメッセージ 動画 作りました 


おとなしめ にね
いつか見てくれてることを信じて・・・。


 

2025年3月13日木曜日

愛莉へ

 3月14日は愛莉の誕生日ですね。


15年前 あなたが生まれてきたことは一生忘れません。

🥰🥰🥰🥰🥰

ちっちゃなちっちゃな愛莉が今は 中学3年生になって 

まさか

お誕生日の日が 卒業式 のようですね。


間違っているかもしれないけど、

そのように聞いてます。


10年 あなたとは直接話もできてないけど、させててもらえないだけですよ。

こんな理不尽なこと 人生初めてです。ほんと 悔しい。

でも

パパはいつも遠くから見守ってるよ。

本当大きくなったね。

でも ちびっこ だね(笑)

いつか自由に会える日をずっと待ち続けています


今はその変なオリから出れない、変な圧力に、監視されて大変だと思っています 窮屈じゃないかい 我慢してないかい?


大人になればもっと 世界が広がって自由になれるよ。

その時に気づくでしょう 。すべてが。


めでたい時にあまり変なことは 伝えないけどきっと帰りのことだからインターネットでパパのことを気にしてくれてるとは思ってます。


何があっても 世界でただ一人の父親ですから、悩んだ時 困った時は全力で助けるからパパはいつでも力になるからね。

きっとそこにいる人たちより力はあります 。


体力はないけどね(笑)

意味がわかるかな まだわからないかな?


それはさておき、

15回目のお誕生日おめでとう


 そして 中学3年間よく頑張ったね 


卒業おめでとう。


人生はまだまだこれからです。

次は 高校生か


あんなちっちゃい子が高校生かァ〜


パパの心は複雑です。

父親として

何もしてあげない無責任な父親ではないよ

何もしてあげれないように意地悪されているだけで、パパはいくらでも愛莉に対して愛情を与えれる生活をしてますし、

準備をしてます。

大人になったらゆっくり 分かってもらえるよ お話もするし、分かってもらえるよ助けるからね。


何度も言うけどお誕生日 そして 卒業をおめでとう

大好きだよ 愛莉!

いい名前だね。

愛莉という名前はパパがつけたんだから❤️💛💚



パパをやめた パパより🥸


2025年3月11日火曜日

あー 母に会いたい

 時間の経つのは早いな 本当。


今日で母が亡くなって百箇日…。


今でも生きているような気がして…。


でももう一生会えないんだなって考えたら何とも言えない気持ちになるけど、どうにもならないな この現実だけは。




いくら 願おうとも母もこの地球上 探してもいない。二度と 以前のように話しすることもできない。


これが人生でしょうね。

次は自分が天国に行く順番が回ってくる。


そうして 命あるものは終わりがあるんですよね。


思い出せば思い出すほど辛いけど時間が解決してくれる はず。


元気で生きてる姿が今は親孝行なのかもしれない。


ありがとう 母よ。


今度は天国で会おうね🙏🥰🙏

2025年3月9日日曜日

懲りずにまた雪遊びしに、高野山に

 2周 続けて 大雪が降ったこの 2月。


天気予報ではまた 2日にわたって 大雪が降ると放送されていたので、これは行かなければとまだまだまた雪の降る地域に車を走らせた。

今回は遠くまで行かなくてもきっと 高野山で大丈夫だと思い 行ってみたら めちゃめちゃ 雪が降ってました でも2時間ぐらい雪遊びを堪能して帰ってきましたが、所詮 車椅子で遊べる なんてこんなもんです本当はスキーとかスノボーとかやってみたいのですがね〜🤣🤣🤣




岐阜の山奥の雪道を脱出

 豪雪地帯の岐阜の山奥ですが 今年は近年で一番雪が降ったそうで そんな山奥に2泊した。

夜中は氷点下 13°cになって 死ぬほど寒いと言うか 外にいたら凍死するぐらい危険な温度 前回来た時はマイナス20度でした。そんな山奥から これ以上いたら危険だということで山を降りることにしました。

管理事務所の除雪車が安全なとこまで前を走ってくれました、


本当 色々とお世話になりました 。


田舎の人は本当 優しい。




共同親権の歌ができた!

 同じ志を持った活動家のお父さんが作った歌です。 今では 国会議員 そして 多くの仲間。 親権を持てない お父さんお母さんの思いがこの歌に詰まっております。 あともう少し頑張ろう。 お互い助け合い 励まし合い そして活動してきました。 共同親権もうすぐです。 絶対取り戻す。 何が...