2011年5月5日木曜日

かとちゃんぺー

ゴールデンウイークはママがお仕事なのでなさっちはおうちでイクメン中

ご飯を食べながら愛莉もぺー


2011年5月4日水曜日

おい自転車屋さんよ!

この間マイカー(なさっちの車いす)ですがタイヤの空気が減っていたので自転車屋さんで入れてもらおうとナビで自転車屋を探しました。

結構ないもんですねー

やっとあったちょいネンキの入った自転車屋を発見!

『すいませ~ん。車いすのタイヤに空気入れてもらえませんかー』 とお願いすると奥からお爺ちゃんが

ふすまを開けて顔を出した。

そして一言。『うちは空気入れないんや』って

思わずえっ『ここ自転車ですよね』と言うと 自転車屋やと言って 中に入って行った。

がびーん!

なんじゃここ。

完全に5年に一回くらいしか自転車売ってなさそう・・・。







仕方なく10分ほど探していると発見!

でも問屋???

若干入る前に【トラウマ】


『すいませーん。車いすなんですが空気入れてもらえますか?』


と聞くと、快く入れてくれました。

しかし、入れる事5秒・・・店員さんが『はい100円ねー』


ここでもがびーん!

今まで一応お幾らですかと聞くようにはしているのですが空気でお金を取った自転車はここが初めて!







恐るべし!

なさっちがセコイのかこの自転車屋がセコイのか・・・。

2011年4月18日月曜日

知ると気になって仕方がない。

今日とある被災動物の救護活動をしているHPを見た。 共食いをしていて・・・地獄だって・・・。 かなり目をそむける写真なのですが・・・。 (ここ)


言葉が出ませんでした。 直ぐにも行きたい。 でも何が出来るのだるのだろうと自問自答の自分がいる。

2011年4月17日日曜日

後悔と出来る事

久しぶりに杉本彩さんのブログを見ました。HPは  (ここ)                                                                                                                             今回も16年前に阪神大震災で活動した動物救護活動を震災地へ行って遣ろうかとても迷っていました。でも今は活動母体になった団体もないし遠方すぎるし、人脈もない。 何もできない自分にとても歯がゆく思っていた。 今日見た杉本さんのブログをもっと早くにチェックしとけば良かった。 そしたら今頃なさっちは東北に居ているかもしれない…そう思った。 被災地の状況は16年前自分がやった時の状況とと同じ、いやそれ以上だ。   


       


当時のノウハウで何かお手伝いが出来たかもと、後悔している。 でもなさっちが行くと逆に邪魔になるかもと考えすぎたりもしました。 今の自分が出来る事と考えたら被災ペットの里親になる事かなーって思ったり。                                    でも今は一人では決めれない。 妻に相談してみようかなー・・・。

2011年4月15日金曜日

4キロも太った…ヤバし!

去年の年末辺りから 暴飲暴食続きだったのとダンスの練習をちょうとサボり気味だったのでどんどんと太ってきていました。 自分でもやばいと思いつつお菓子やお肉やワインをパクパクグビグビ…あっという間にお腹がタヌキ! 先日久しぶりに体重を計ると・・・55㌔で・・・がびーん!4㌔も太っているではないか! やばい! ダンサーなるもの遣ってはいけない失態! 早速先日からスイミングダイエット開始!




目標一か月で4㌔ダイエット!


こうしてHPで言いきる事が成功の元になりま~す!

初の肺炎・・・心配。

先週の金曜日から熱が出ているハナタレ愛莉は病院に行ってお薬も飲んで一時は元気になりそうだったのですが・・・。

(初の風邪の時の姿)

こんな感じで今日もハナタレ小僧の様に走り回っていると、どんどんと様態が悪くなりなんと3日前には41度も出ました。

これはいけない。


毎日病院通い。


一向に良くならないので昨夜病院で検査をすると肺炎。



がびーん!





生まれて2度目の風邪が肺炎なんて、とても心配ななさっち。


もうぐったりでいつもは元気いっぱいの愛莉ではなく、とても可哀そう。


代わってやりたい・・・。(親の気持ちが改めてよくわかった。)


生まれて初めての点滴をして帰ってきた。



すると30分もしないうちに起き上がって遊びだした!


うわ~~すごい!



笑い出した!


熱も少しずつ下がったよ。







明日朝には元気な愛莉に会えますように・・・。

2011年4月8日金曜日

チャリティーイベントに参加!

先日東京でカリスマ振付師で有名な香瑠鼓さんがチャリティーの舞台をされるという事で、なさっちも有志参加させて頂きました。 急な御誘いだったのですが、お声を掛けて頂いたという事でなさっちも微力ながら車で東京に向かいました。 途中東名高速でこんな車両を見て、頑張ってきてくださいねーと心でエールを送り、自分も東京で何かガンバローってパワーが湧いてきました。 会場は錦糸町にある SiMスタジオ


中はこんなセットでした。







この白いのはぜーんぶ塩!


重量は0.5トン!


こんな多い塩を見たのは初めて!



と言うか素敵なセット!






入口には義援金箱も!








なさっちが出演させて頂いたのは3日間の内の2日目と3日目の2回。





本番はお見せできないのですがとても素晴らしい舞台になりました!



まずは2日目無事終了!







そして3日目~~~~


盲目のバイオリニストの穴澤さん(右)


フルート演奏の小柳くん(右から3)


みんなでぱちり!




ダンサー三浦勇太くんともぱちり!彼のダンスはすごい!






元NHK週刊こどもニュースのキャスターの花恋ちゃんとぱちり!




小6だって!




びっくり!






そしてダンサーの本間達也くんと香瑠鼓さんとぱちり!


お疲れさまでした!








微力ですが少しでも協力できてよかったです。


ありがとうございました。

単発の支援ではなく継続して被災者の方々の支援をしていきたいと思います!


これからもみなさんよろしくお願いします!