2012年6月17日日曜日
年上の子達に負けずに大胆
うわーいきなりがんがん上がっていく~
さて愛莉は何処だ
すごい滑り方~!
ギリギリでここは無理だと
本人も思ったのか必死につかんで耐えてましたが・・・
この後無事、自然の重力に負け滑り落ちてきた。
最後に一番小さい滑り台を滑った時にウンチの臭いがぷーん。
この後大変でした。
撤収~
という事で目指せ100滑り台43、44、45
クリヤー
枚方市立樟葉西中学校にて
先日こちらの学校にて講演会をさせていただきました、
みんな元気元気。
高校進学頑張ってくださいね。
控え室でパチリ!
そして今回感謝で一杯なのが校長先生。
実は中学3年生のときのサッカー部の顧問でした。
ななななななななんと、29年ぶりの再会です。少し照れくさかったです。
でも先生が当時のサッカーの事を細かく覚えてくださっていることに感動しました。
(ただ単に当時やんちゃし過ぎて記憶に残っているだけですが・・・。)
でも何か不思議ですねー
29年間の空白が全然なく当時のような時間が流れているようでした。
なにはともあれ、悪がき奈佐誠司を呼んでくださり本当にありがとうございました。
うれしい一報。
先日小学校2年生まですごした。奈良県生駒市の小学校。
一様母校?
その母校に講演会の営業に行ってきました。
そして先日早速校長先生からお電話を頂き正式に7月11日にけってーい!!!
母校の皆さんどうか素敵な一日になるよう頑張ります。
楽しみ2000点
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)