今年で丸4年参加させていただいている 京都を中心に活動する善い世会。
今年も新年1回目の会合がありました 。
なさっちは ありがたくも この会で作った紙芝居 を 幼稚園など小さな子供達に伝える紙芝居訪問 の担当をさせて頂いておりますが、まだまだ訪問できる回数が少なく力不足を感じておりますが 今年は10ケ所ぐらいは 伺える様な 活動にはしたいと思ってます。
どうか今年も皆様宜しくお願い致します。
なさっちの持っているは京都のごま専門店ふかほりさんの所の超美味しいごまです。
今回も 一袋いただきました~~(^-^)v
のしには、 社長さんのしゃれで おとしごまと書いてありました 大 笑😁
1人だけ変顔でパチリ
2020年1月18日土曜日
大震災犬猫を 救え
あの日から25年 経ちました 早いなあ~
このの活動がなかったら 車いすダンス にも出会ってなかったし やってなかったかもしれないですね
でもその車いすダンスも もうそろそろ引退かな
それはさておき テレビでは 今日も 当時の 映像が 色々と 映るけども 動物のことは どこ テレビ局も 取り上げていなかった 少し残念です
冬至 震災にあった動物がどんな風 だったのか 是非一度この本読んでみてください
まだ Amazon で買えま~す(^-^)/
このの活動がなかったら 車いすダンス にも出会ってなかったし やってなかったかもしれないですね
でもその車いすダンスも もうそろそろ引退かな
それはさておき テレビでは 今日も 当時の 映像が 色々と 映るけども 動物のことは どこ テレビ局も 取り上げていなかった 少し残念です
冬至 震災にあった動物がどんな風 だったのか 是非一度この本読んでみてください
まだ Amazon で買えま~す(^-^)/
あー 娘にも読ませてあげたいな
登録:
投稿 (Atom)
もうプロ活動ではないけど、まだ引退はしないよ
25年ほどペアを組んで踊って来た江夏先生とは今で練習して たまにミリオンダンススタジオのバーティーにてダンスショーを踊らさせて頂いています。 去年のクリスマスパーティー以来になりますが、今年のサマーパーティーにて踊るための演目を練習中 今回は白雪姫 まだやっと1曲振付が出来上が...
-
懐かしの動画が見れます https://www.youtube.com/watch?v=T8NTX9E4sRs (ここ) https://www.youtube.com/watch?v=QxbYjyhAzvM (ここ②)
-
大阪市内の小学校で講演会をさせて頂くのはとても珍しく貴重な出会いになりました。 先日の日曜日に住吉川小学校に行って来ました。 あいにく朝から雨でした・・・。 しかーし こんなにもPTAの方も参加して下さり とても盛り上がりました。 子供たちにも車いすダンスにもチャレンジしてもら...
-
今までで一番酷い床ずれ・・・褥瘡が先日、やっと治りました(^_^)v ちょい、生々しいでしょう~f(^_^; 4ヶ月 もかかりました。\(^^)/ 年取ると 治りも遅くなるな~(>_<) 本当にちょっとした気の緩みでこ...