2020年5月21日木曜日

何でもかんでも

最近リモートワークや 会議など する会社が増えてきているそうですが、 その中にも問題があり、リモートハラスメントと言う 言葉が 生まれているそうですね。

 何でもかんでもハラスメントにして 本当に嫌な世の中です。

 ハラスメントといえばなさっちも離婚当時 ある方から モラハラだと言われ びっくりしました。

 なんでもかんでもハラスメントにするのはどうでしょうか?

 生きにくい世の中です。

 コロナも怖いですが こんな風にハラスメント扱いにする人たちも恐ろしいですね。

リモートで会社に生活もプライベートも監視されるような テレワークは絶対嫌です 本当会社員の人って大変

人生自由が一番\(^^)/

 まあ~お金も必要ですがね。

コロナが落ち着いたらヨーロッパでも旅行に行こうかな

いよいよ 4月から 共同親権

 こういう記事を教えてもらいました。 戦ってきた甲斐がありました  頑張ってきた甲斐がありました  そして我慢してきた甲斐がありました  そしてやっと戦う時期がやって来る ずっとこの日を待っていた。 ずっと頑張って力をつけてきた。 やっと反撃できる。 どれだけ我慢したか 相手に分...